日曜日

口臭が気になります

X-Power ~四次元肉体進化~
第3話:同化テクニックQ&A

なぜ食べ合わせが大事なのか

人類は600万年という年月をかけて
進化してきていて

消化器官もそうで


人類はもともと
いろんな種類のものを同時に食べてはいなくて


何か一つ見つけたらそれを食べる
という生活を繰り返していたわけです


いろんなものを食べるようになったのは
つい最近のことで

スーパーで手軽に手に入るようになったのは
さらに最近のこと


消化器官がいろんな種類のものを
同時に消化できるように進化してない
と言うよりは

食文化の変化に消化器官の進化が
追いついていないということ


だから
食べ合わせが大事ですよ
という話になるわけです



では、
今回は寄せられた質問に対する
仙人さんからの回答です





Q ジュースにニンニクや生姜を入れると
 口臭が気になる

A 1、2か月継続していれば
 身体が成分を活用できるようになるので
 特に臭わなくなってくる


Q タバコはオーガニックであれば問題ない?

A オーガニックで本当に最高クオリティのもの
 であれば毒性は低いと考えられる

 結局はニコチンだから中毒性があって
 中毒性がある以上悪い影響はある
 と理解した上で、
 「好きです、美味しいです、生きた心地がします」
 ということであれば

 最高クオリティのもをやったらいい


Q ラーメンとチャーハンを一緒に食べたい
 よく噛んで粉々に砕けば大丈夫か?

A そこまで粉々になるまで噛んだら
 美味しくないのではないか

 一緒に食べたいというのは
 味を楽しみたいからだと思うが
 そんなに噛んでいたら美味しくないと思うし
 噛むこと自体が面倒臭くなる

 仙人さんも昔はよく噛んで食べていたが
 結局面倒臭くなってやめた

 食べ合わせを考えて食べれば
 そこまで噛む必要はないし

 時間を空けて
 朝はカレー、昼にラーメンという感じで

 同時に食べることに
 そんなにパッション持たなくてもいい


Q ご飯を食べるタイミングや
 食後に水を飲むタイミングは5時間空けるべき?

A 水は食べる30分前に飲む
 食後は消化液が薄まるのでまずい

 水を飲んで30分空けてご飯を食べて5時間という感じ

 少なくとも1日4回は飲むチャンスがある

 仙人さんは朝は必ず飲むようにしていて
 1回の量は500ml
 1日に3回の時もあれば4回の時もある
 トレーニングするときはもっと飲む

 という感じで調整していく


Q ジュースを飲んだ時も5時間空ける?

A 1食としてカウントするので
 それぞれに5時間は必ず空ける

 いろんな人と話していて
 多くの人がここに躓いてる理由がわかった

 学校とかいろんな場所で
 1つ1つの食事でバランスをとるように教わっている

 そもそも人間の身体の細胞は
 1日に何回も変わってはいなくて、
 細胞が入れ替わるのには
 90日、1週間、数日などバラバラ

 だから1つ1つの食事を完璧にする必要はない

 1週間単位でバランスを取れれば問題ない

 極端な話をすれば
 月曜はご飯だけ
 火曜は肉とか卵とかたんぱく質だけ
 水曜はフルーツだけ
 木曜は野菜だけ
 金曜はバターとかオイル系だけ
 とか

 1週間単位でみた時に
 よし全部取れたなという感じ

 こういう質問が出るのは
 フルーツだけを食べるということに違和感を
 感じているからだと思う


Q 朝ごはん食べて、昼ごはん食べて、
 夕ご飯食べてとなると
 フルーツを食べられるのは夕食の時間しかない
 というようなことがあります

A 固く考える必要はない

 食べ合わせのもう一つのルールとして
 24時間以内に同じものを食べてはいけない
 というのがある

 1週間単位でバラエティ豊かな食材を
 タイミングをずらして食べる

 フルーツで言えば
 今日バナナとリンゴを食べたら
 明日はメロン、明後日はグレープ
 という感じ

 それで5時間空けるという原則は守る

 小さな子供であれば
 3~4時間空けば全部通り過ぎるので
 この間隔は短くても構わない


Q 主食の定義とは?

A ご飯類、麺類、パン類、イモ類
 乾燥させた豆類
 を主食としていて

 それを1種類に留めるということ


Q 野菜、おかずはどう分類する?

A 緑黄色野菜も他の野菜も自由に混ぜてOK

 トマトに関しては、
 酸っぱいならフルーツ
 甘いなら野菜として考えている

 肉類、たんぱく質系OK
 オイル系、油系OK
 アボカド、バター、乾燥ココナッツ
 ゴマ、ナッツ類などもOK

 プラス主食1種類

 フルーツを混ぜないだけで、
 普通の食事と変わらない


Q 朝食でフルーツ、昼食と夕食を食べたら
 1リットルの水と1リットルのジュースは
 どこで飲めば良いのか?

A 水は朝起きて500ml飲んで30分後に
 フルーツジュースを500mlくらい飲む
 ジュースにすれば量が入る

 それを朝食として考える

 水はご飯を食べる30分前に
 2回500ml飲めばクリア

 野菜もサラダを作ってそれを
 ジュースにするとかすればクリアできる

 単純に食べてるものをジュースにすれば良い

 あるいは
 半分くらいはそのまま食べて
 残り半分くらいはジュースにして
 食べ合わせを間違わなければそれで構わない


Q 子供にも同化テクニックはやるべき?

A するべきで、
 子供の頃から1週間単位で考えて
 しっかり食べ合わせを意識してあげれば
 すごく子供の成長を促進する


Q 教師なので給食を残せない

A 食べ合わせがまずいものは
 やはり食べないほうが良い

 仙人さんが先生だったら、
 「牛乳残せよ~」とか言って
 「5時間待ってから飲めよ~」って言う

 みかんとかもあったら
 「みかんも食べるなよ~」って言う

 先生だからって
 しっかり食べて飲んでって
 デモンストレーションする必要ないんじゃないか


間食は同化テクニックを守ってればOK
 例えば夕食の主食が米の場合、せんべいはOK

A 原材料が同じであれば問題ない

 ただ調味料とかあるから
 良くないといえば良くない
 ちゃんと排便していれば大丈夫

 食べ合わせをしっかり意識すること


Q 職場にジューサーを持っていけないので、
 朝ジュースを作って昼飲むのは大丈夫か?

A 作り置きは絶対にダメ
 仙人さんルールは
 作って3分以内に飲むこと

 素直に家で飲むか、
 会社に置いてもらえるように交渉して
 ついでにまわりにこの波を広めてください


Q アメリカに行ったときのこと
 食後にコーヒーを飲むことが多かった、
 水と同様に消化の邪魔をしないか?

A コーヒーはニュートラルなのでOK

 食べ合わせ理論では何と混ぜても良い
 フルーツを食べて、コーヒーを飲んでも大丈夫

 ただし、ブラック限定


Q 午前10時とか午後3時の間食は大丈夫?
 よくナッツ類を食べるが

A 食べ合わせ上は問題ないが
 間食をすると胃腸が休む時間がなくなる

 食べる時は食事の時に一緒に食べる


Q デザートに缶詰のフルーツがあり、
 加熱して成分変化していれば問題ない?

A 缶詰のもの自体を食べないでほしい
 食べる時は新鮮なものを

 デザートという概念はどうにかしてほしい


Q 揚げ物はできるだけ避ける
 という話があったが天ぷらはOK

A やっぱりカロリーが高くなってしまう
 食べる時はクオリティの高い油を使ってほしい

 オメガ3が入っていると腐りやすいので、
 安い油だとオメガ3がカットされている

 だから脂肪酸のバランスが悪い

 ココナッツオイル、
 ぶどうの種のオイル、
 オリーブオイルなど
 質の高い油を使ってほしい


Q ポテトサラダやトウモロコシは主食?

A ポテトはジャガイモだから主食

 トウモロコシは乾燥されたものは主食
 新鮮なフレッシュなものであれば野菜でおかずに入る




とにかく食べ合わせをしっかり守って
クオリティの高いものを食べてほしい

ほとんどの病気になるところは

消化器官

だから本当にここをケアしてほしい


Q&Aなので
今回の宿題はなし



感想
前回の授業の中で、
特に気になっていなかったことでも

他の人の質問や
仙人さんの回答で

なるほどという気付きもあって

表面化していない疑問が解消されたので
すごく意義のあるQ&Aだったと思います


孔淵さんの場合
ほとんど同じ食事になることが多いので、

もっとバラエティ豊かに

という意識を強く持とうと思いましたよ


0 件のコメント:

コメントを投稿