日曜日

ブラック企業で働く膵臓さん

X-Power ~四次元肉体進化~
第2話:同化テクニック基本技


より健康になるために
まず考えるところとしては

排出すること
 毒素や老廃物など

なんだけど
細かく見ていくとキリがないから、
今の段階では同化テクニックを意識して
食べるものに注意する



本題に入る前に
何かあっても時代に流されず活用できる
マインドセットから

4つのマインドセット
1、腸内洗浄(エネマ)をやれ
 8割の病気は腸内洗浄で治る
 細胞がやっていることは大きく2つ
 栄養の吸収とカスの排出

 排出がうまくいかないことで
 毒素や老廃物が溜まり、
 健康に悪影響を与えている

 なので、
 困ったらまず腸内洗浄
 コーヒーでも水でもお茶でも
 気に入ったものでやる

 便秘になることと
 エネマのデメリットでは
 便秘が身体にとってははるかに悪い

 どうしても抵抗を感じる場合は
 前回の宿題を実践して、
 よく水を飲んだり発酵食品を食べる


2、肝臓さんと腎臓さんのデトックス
 今の段階では腎臓さんにフォーカス
 搾りたてのレモンライム水を
 朝一に飲む

 より効かせたい場合は
 リンゴ酢を入れる

 もっと効かせたい場合は
 とうがらしを刻んで入れる

 朝食は最低でも30分あけて、
 しっかり身体に浸透させてから


3、深呼吸をする
 いろんな呼吸法があるけど、
 最終的には深呼吸で十分

 ゆっくり吸って
 ゆっくり吐く
 できるだけ長くがポイント

 各1分できるようになると良い



4、もっと歩く
 歩くことはすごく脳に良い

 歩く時間の目安としては
 100から年齢を引いた数字を
 分に直した時間


この4つをとにかく意識する



ではこれから
同化テクニックを実践する上で重要な、


膵臓さんについて

先に膵臓さんから



膵(すい)臓
基本的には
消化器官はパイプ状につながってるんだけど

膵臓さんと肝臓さんに関しては突出してて
これは動物としてのものすごい進化の証



膵臓さんは
1、消化系
2、ホルモン系

という2つの仕事をこなして
結構ハードワーカーで、

特に今回フォーカスするのは
消化系について


外分泌 vs 内分泌
外分泌
 汗、唾液、消化液など

内分泌
 ホルモンなど

というのがあって、
だいたいどちらかの仕事をしてるんだけど
膵臓さんはどちらの仕事も担当していて

食べ合わせ方を間違うと
ブラック企業ですか?というくらい
ものすごい重労働をさせてしまって

最終的に膵炎とか膵臓ガンになって
手の施しようがなくなるから

今回は本当に気を引き締めて
書いていきます。



五臓六腑
五臓
 肝臓、心臓、脾臓、肺、腎臓

六腑
 胃、小腸、大腸、胆、膀胱、三焦

中国伝統医学では臓器だと気付かれなくて、
五臓の中に膵臓さんが入ってないんだけど


もう今は普通に認識されてるからね、
「六臓六腑でいいじゃん」
て思うよね

今でも五臓六腑って言うってことは、
多分語呂が悪いんだろうね



ちなみに豆知識として
膵臓さんの膵という漢字は日本で作られたのね


解体新書
杉田玄白さんがターヘルアナトミアを翻訳して
解体新書を書いてる時に、

膵臓さんのことをパンクレアスと書いてあって

 −パンクレアス−
 パンは「すべて」、
 クレアスは「肉」を意味する

当時はまだ当てはめられる漢字がなくて、
苦肉の策として大Kilerとして訳したみたい
訳になってないんだけど、、、


後々に
宇田川玄真さんが膵という漢字を作って
膵臓になった



大きさとしては
長さが15~18㎝
幅が3~5㎝
厚みが2㎝
重さが60~80g

膵頭という頭の部分が50%で、
十二指腸にピッタリうずくまったようにある

尻尾みたいな所が膵尾で脾臓に近くて、
その中間が膵体




十二指腸にピッタリくっついたようにあるから

十二指腸が潰瘍になると、
膵臓さんに達して膵炎を起こすことがあって

腎臓さんとか肝臓さんとかでも
何か問題が起こると膵臓さんにも迷惑がかかる


しかも
冠動脈、胃十二指腸動脈、すい十二指腸動脈、
上腸間膜静脈、上腸間膜動脈、脾動脈とか
いろんな血管も行き交っていて

膵臓さんは
かなり重要な臓器なんだよね


他にも
胆のうさんと膵臓さんの管は繋がっているから、
胆のうさんが変なことをすると
やっぱり膵臓さんにも悪い影響があって

肝臓さんもつながっているから、
結局全体的に影響してくるわけ


ちなみに
肝臓さんをデトックスしてあげれば
同時に膵臓さんも喜ぶよ



で、
膵臓さんの中にはウイルズング管という
管が通っていてここからいろんなものを分泌してる

十二指腸に近い部分をファーター膨大部というらしいね



膵臓さん、胆のうさん、肝臓さんから出る管が
合流する部分があって、
ここに胆石とか細かい石が詰まると
コレステロールとかが固まって更に詰まってしまう

だから
これで結構深刻な病気が起こる



過酷な労働環境にいる
膵臓さんの腺房細胞から膵液が分泌されいて

それで
外分泌と内分泌の仕事をしてて


管腔臓器
中が空洞になってる臓器の管腔部分に
消化エンザイムなんかをダイレクトに分泌して

外分泌系の仕事量としては99%って言われてる


内分泌系は
グルカゴンとかインスリンとかに代表される
ホルモンを血中に分泌してる



流れとしては
胃に食べ物が入った時に
副交感神経が刺激されることで、
膵臓さんがエンザイムなどを分泌


糜汁(びじゅう)
 胃で消化されてドロっとなった状態
の状態になったら

十二指腸に移動して小腸まで行った時に
膵臓さんが交感神経で刺激されて

小腸から
コレシストキニン
 胃から小腸へ送るのをストップさせる
セクレチン
 胃液の分泌をストップさせる
が分泌


胃から出てきたものは酸性が強いから、
同時に重炭酸ナトリウムを分泌して
小腸の中でpH値をアルカリ性に調整

基本的には
消化は胃が担当していて、
吸収は腸が担当しているんだけど、

膵臓さんは
消化と吸収の両方の役割も持っていて、
その両方のサポートもしてる

膵臓さんが出す膵液は1日に1~1.5㍑で
中身は水、塩分、重炭酸ナトリウムとか



膵臓のエンザイム
胃で消化しきれなかったものを
膵臓さんのエンザイムで更に消化

食べ合わせを間違ってしまうと
うまく消化されないまま十二指腸へ行くから、
もっとエンザイムを分泌することになって
さらに負担が大きくなる

アミラーゼ
マルトース
スクロース
ラクトース
トリプシン
キモトリプシン
エラスターゼ
リパーゼ、、、
たくさんの消化エンザイムが分泌ね


だから消化に悪い食事をすると
その分膵臓さんに負担を押し付けて、
最終的に膵炎とか膵臓ガンになる

そう
とにかく消化にいいものを食べようねってこと



そして
間違って自分を消化してしまわないように、
消化の必要がないときは
エンザイムたちを休眠状態にさせていて

休眠状態のものを前駆体と言って
◯◯ゲンという呼ばれ方になる

膵炎になっていると
活動中のエンザイムが逆流してきた時に、
自分を消化してしちゃう

膵炎の一番の原因はアルコールだから、
膵臓さんを守るためにはアルコールを飲まない
ことが一番手っ取り早いよね



僕たちの身体は
膵臓さんだけでもこれだけの
精密なメカニズムを持ってる


これに余計な手出しをすることで
メカニズムがバグってしまう

ようは
胃酸を中和するために中和できるやつを飲むとか、
熱を下げるために解熱剤を飲むとか、
安易な手出しは万病の元ってこと




基本的に僕たちは
食べ物を口の中にパクリと入れて、
噛んで、喉を通って、食道を通って、
胃に入って胃酸などで消化して、

十二指腸、小腸に入って、
膵臓さんが更に細かく細かく消化して、
それを肝臓さんが身体の組織に合成して
同化させている


肝臓さんが身体の組織を合成する時には
材料が必要な訳で、

必須アミノ酸
 合成できないから栄養分として
 食品から摂取する必要のあるもの

トリプトファン
リシン
フェニルアラニン
メチオチン
トリオニン
ロイシン
イソロイシン
バリン
ヒスチジン
など、、、

非必須アミノ酸
 体内で生産できるから取らなくても問題ない
 摂ったら摂ったで合成量が増えるから効果がある

アルギニン
アスパラギン酸
シスチン
チロシン
グルコサミン
アラニン
グルタミン酸
ブロリン
グリシン
など、、、


肝臓さんが働きやすいようにって考えたら、
やっぱり消化しやすい食事が必要だよね



次は

膵臓さんの病気
大きくは膵炎と膵臓ガン
特に膵臓ガンになるとほぼ助からない

膵炎
 お腹の辺りが痛くなる

 一番の原因はアルコール
 そして胆石の詰まりや感染など

残念なことに西洋医学では
膵炎に対する確実なアプローチがないから、
とりあえず抗生物質という話になる


多くの人は実は膵臓が腫れていて
ただ、
痛みとして認識できるレベルではないから
気づかないだけで
密かに腫れている可能性が結構ある

それだけ負担がかかっていて、
裏では静かに症状が進行中


膵臓ガン
アメリカでは年間2万5000人の人が
膵臓ガンになっていて死亡率95%

5年単位で見ると98%が亡くなってしまう

初期症状としては黄疸
(白目の部分が黄色くなるなど)


もし膵尾の方がガンになった場合は
症状がまったく出ないから、
最後までわからずに突然死んでしまうことがある

なので、
何か問題が起こる前に
とにかく膵臓さんをいたわる


ウィップル法
一応ウィップル法というアプローチがあるけど

膵臓、十二指腸、胆管とかを
摘出する手術のことで、
6~14時間の大手術の割に助かる確率は50%

仮に成功したとしても
5年間の生存率が2%しかない

ロシアンルーレットの方が
助かる確率高いよってね



タバコ
膵臓ガンにはタバコが関係している
と言われてて

「でも問題なく長生きしてる人もいるよ」
というのは
「高速を時速200㎞で飛ばして生き延びてる人もいる」
と言ってるようなもので

単に運に恵まれただけ

だから
「膵臓ガンて言われました、
どうやったらいいですか?」
ではなく

いかに膵臓さんの病気を予防できるか
未然のケアが最重要ってこと


それと
毎日アルコールをガバガバ飲んで、
長期的に膵炎になっていると

最終的に膵臓ガンになりやすいし


糖尿病で言っても
やっぱり膵臓さんがダメージを受けていて、
型の糖尿病だと膵臓ガンの確率がグッと上がる


他に、
脂肪分が必要異常に多い
肥満状態にある場合も膵臓ガンの確率が高まる


で、喫煙
タバコを吸うことで
膵臓ガンの確率が2倍になると言われている

やめることで
非喫煙者と同じくらいの確率に下がるから

でも
今さら関係ないと言う人もいるんだけど、
死にたくないなら
そう言ってる間にやめれば確率そのものが
グッと下がるよって



ようやく、
今回の本題でもある食事

消化の悪いものを食べたり、
食べ合わせ方を間違って食べると
胃や膵臓さんにすごく負担をかけるから

膵炎、膵臓ガンに発展してしまう

だから
消化しやすいものを食べたり、
消化にいい食べ合わせで食事をする
ことが大事ね


注意したいのは肉類
量が多くなればリスクも高まるから、
できるだけクオリティの高い肉を選んで
食べ合わせも完璧にして対応

揚げ物もかなり消化に負担がかかるから
できるだけ避けるか量を減らす



じゃあ
膵臓さんが喜ぶ食べ物は何ですか?
というと
新鮮なフルーツと新鮮な野菜

フルーツは果糖が多いからよくない
という人がいるんだけど、
単純な砂糖とはあり方が違うからね



ハイ
やっとここまで来たよ
ヤバいね超長かったよね



食べ合わせ
フルーツは単独で1種類を食べる
 甘いもの同士は混ぜてもいいけど、
 これは甘いのかな酸っぱいのかなって
 考えてると面倒臭いから
 今の段階では1種類にしておく

 量は好きなだけ満足するまで食べて構わない


主食は1種類
 穀類、麺類、イモ類など
 炭水化物を主成分とする食品のこと

 太りやすいとかの問題ではなく
 消化しやすいかの問題


その他
 野菜、肉類、魚類
 上のフルーツと主食以外のものね

 緑黄色野菜とか肉とか、魚とかは
 全部混ぜてOK

 主食もここに混ぜても構わないけど、
 本当に完璧にしたい場合は混ぜない

 ローフードで生食をベースに考えて、
 明らかにこれを生は無理でしょっていう
 調理した方がいいものは調理する
 煮込んだ方がいいものは煮込む

それぞれの間隔は最低5時間空けて、
しっかり消化してもらう

注意したいのは水
 胃酸が薄まってちゃんと消化出来ないから、
 食事中に水は飲まない

 飲むタイミングは胃が空の時で
 食前30分までなら大丈夫
 水の硬度まで考えたら
 1時間前までがベスト

 口直しだったり
 口の中を潤す目的であれば
 食事中でも少しだけなら大丈夫
 仙人さんはコップの底1㎝ない位


簡単にまとめると
・フルーツは単独で1種類
・主食は1種類
・野菜類、肉類、魚類は混ぜてOK
・各5時間空ける
・水を飲む場合は食前1時間


食べ合わせの観点から見ると
伝統的な日本食や韓国料理は
ほぼ完璧

「ほぼ」
な理由は

食後のデザートって
フルーツも食べて健康とかいって、
フルーツ食べてる場合がある


同化テクニックで言えば
食べたその瞬間にアウト判定されるよ




宿題
1、ウィップル法のビデオを見た感想
2、食事の写真を撮って送る
3、膵臓さんの絵を描く
4、膵臓さんに謝罪文を書く



0 件のコメント:

コメントを投稿